たんこのIPO・株主優待ブログ

新潟市在住の50代サラリーマンが株主優待クロスをメインにIPO等で豊かな人生を目指します

変化に対応することの重要性

こんにちは、たんこです。

 

「最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。

唯一生き残ることが出来るのは、変化できる者である。」

ダーウィンの名言です。

 

コロナ相場で現物の含み損は酷いものです。

既に現物はほとんど売ってしまいました。

損を出してでも現金化して優待どりに回します。

一方、買ったのはダブルインバースETFだけ。

これを買ってからは、だいぶ気持ちが楽になりました。

仕事中の相場チェックでは真っ先に評価額に目がいきます。

買い増ししようかな。

ウイルテックは公募同値、きずなホールディングスは公募割れと、IPOもさえません。

サイバーセキュリティクラウドのIPOチャレンジポイント使用は見送ろうかな。

当選しても大きな利益は期待できないなら、SBIのポイントだけ狙う作戦もありかな。

  

3月優待は今のところ、月曜日約定の予約を含めて59銘柄となっています。

株価が下がっているのでローコストでとれます。

日興の一般信用は、17時前の在庫が多いと思いや、あっという間にゼロになり、少ししてから在庫が大量復活することがありますよね。理解に苦しむとともにクロスしづらいっす。

楽天無期限の在庫はあっという間になくなりました。クロス族の資金量ってすごいと思います。

GMOクリックは今回かなり充実していたと思います。欲しい銘柄は瞬殺でしたが、他にはないものが多数ありました。

マネックスにも頑張ってほしいです。

カブコムはあてにしてません。まだ正式名称を覚えてないし。

 

しばらくは我慢フェーズと考え、コツコツと優待クロスをすすめます。

氷河期のネズミの祖先のように。

 

コロナの感染が拡大するなか、下の子の高校受験が終わり、発表をまつばかりです。

大したことはできなかったけど、頑張った努力とその結果は親としてしっかり受け止めようと思います。

生きていくうえで避けられない通過点ですね。

こんな心配を自分の親にもかけたのだろうから、今度親に会ったらご馳走しようと思う今日この頃です。

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村